大橋 拓武店舗運営部(関東) ABAHOUSE池袋パルコ店 販売スタッフ2022年 新卒入社
- Q. 担当しているブランド/店舗or部署での仕事内容は?
- 主な仕事内容はご来店いただきましたお客様に最大限のおもてなしを行っております。お似合いになるアイテムや色なども、お客様と楽しくお話をしながらご提案しています。また、運営面に関しては店長のサポートや部下指導なども行っており、チームとしてお店が円滑に進むように試行錯誤しながら日々壁にぶつかっています。
- Q. 入社のきっかけや理由は?
- 入社のきっかけは、元々学生時代アパレルでバイトをしていたのもあり社会人になってもアパレル関係のお仕事に携わりたいと思っていました。
そんな時にナビサイトで見つけ、会社の企業理念に惹かれ応募をしました。
アバハウスという名前は聞いたことはありましたが、お店に行ったこともなく全然想像がつきませんでしたが親も知っているくらい歴史の長い会社というのもあり入社を決めました。
- Q. ABAHOUSEはどんな会社ですか?
- ヒトの熱量がとても印象的です。
働いている方々それぞれ熱い思いがあり、毎回お話しているだけでも圧倒されます。
また、社歴関係なく意見を聞いてもらいやすいので、目の前にあることへの成果をしっかりと出すことは前提ですが、昇格や希望配属などキャリア形成への希望が通りやすいのかなと感じています。
- Q. 仕事でやりがいを感じるのは、どのようなときですか?
- 素直にお客様から笑顔で「ありがとうございます」と仰っていただけた時はやりがいを感じます。自分が提案したスタイリングやアイテムなどを気に入っていただけて素直に嬉しい瞬間です。
中には私に会いにいらして下さるお客様もいらっしゃり、そんなお客様と過ごす時間はとても幸せな気持ちになります。
- Q. あなたが仕事をする上で大切にしているポリシーは?
- 私が大事にしていることは、お客様一人一人に合わせた接客スタイルを使い分けることです。
ご来店いただくお客様はそれぞれお好みやスタイルが異なるので、一人一人に合った着こなし方やサイズ感などを意識した提案を常日頃から心掛けています。
- Q. 普段の仕事に生かされているあなたのスキルや武器は?
- 様々なジャンルの着こなしや組み合わせができることが自身の武器だと思っています。
お客様一人一人ライフスタイルが異なるので、それぞれ”これに挑戦してみたい””こういう色が気になっている”など服に向き合う想いは無限大だと思います。
こういう時こそ販売員の力が試されると思うので、無理なく、違和感なく、自然に挑戦したいと感じていただけるよう自身のスタイリング提案の引き出しをフル活用しながら喜んでいただけるよう努めています。
- Q. 3年後のあなたのビジョンは?
- できる仕事の幅を広げ、販売以外の様々なことに挑戦していたいです。
SNSへの出演やVMDなど、アパレルスタッフとして携われる仕事は多岐に渡る時代になってきています。
少しでも興味があるものは挑戦していき、3年後は今よりも出来ることを増やし守備範囲が広い自分でいたいと思います。
- Q. 休日はどんな過ごし方をしていますか?いまハマっていることは?
- 美味しいごはんとお酒が好きなので、良く気になっているお店などを開拓しています。
友達とお休みが合えば、お昼ごろからお酒を飲んでいる時もあります!(笑)
- Q. あなたにとって『ファッション』とは何ですか?
- 自分自身を表現するもの。
好きなジャンル・サイズ感・合わせ方などは十人十色だと思います。色々な思いで、色々な方法で、自分の魅せ方を表現できるのが自分にとってのファッションです。
- Q. 就活中の皆さんに対して、メッセージをお願いします。
- 自分も学生の時すごく苦労したのを覚えています…(泣)。
大事なのは、やる気と笑顔!
あとはたまに息抜きも大事ですよ!(笑)
インタビュー 一覧へ