山田 明日香店舗運営部(関東) qualite scape ららぽーと豊洲店 販売スタッフ2018年 新卒入社

Q. 担当しているブランド/店舗or部署での仕事内容は?
店頭での接客販売はもちろんのこと、店舗VMDからスタッフへの販売戦略の落とし込みなどお店の売上を最大化すべく店長と協力しながら日々努めております。
Q. 入社のきっかけや理由は?
服飾の専門学校に通っておりアパレル業界に興味あったとともに、学内掲示板で会社のことを知ったのがきっかけです。
Q. ABAHOUSEはどんな会社ですか?
上下の壁が薄く、交流しやすい空気感なので若手でも活躍しやすい会社。
Q. 仕事でやりがいを感じるのは、どのようなときですか?
自分が好きなアイテムやかわいいなと思っている商品をお客様と『どう合わせたら着こなせそうか』を一緒に考え接客させていただいた結果でご購入に繋がったとき。
Q. あなたが仕事をする上で大切にしているポリシーは?
デザイナーさんがどういう所をこだわって商品を作っているのかなど、デザイナーさんの想いを伝えていくこと。 また、プロとして、似合いそうと感じていただけるような提案を欠かさないこと。
Q. 普段の仕事に生かされているあなたのスキルや武器は?
骨格なども含め、お客様の持っている雰囲気を洞察する力。それをベースとした”似合いそう”と感じていただける提案をすること。
Q. 3年後のあなたのビジョンは?
変わらず現場主義で最前線で活躍しつつ、デザイナーさんの想いやスタイリングをより多くの方に届けていきたいです。
Q. 休日はどんな過ごし方をしていますか?いまハマっていることは?
自炊のレパートリーを増やしていくことにハマってます。 ゴルフも最近やり始めました!笑
Q. あなたにとって『ファッション』とは何ですか?
気分を上げてくれ、自分に自信が持てるお守りのようなもの。
Q. 就活中の皆さんに対して、メッセージをお願いします。
最初は接客が得意ではなかった私でもファッションが好きだからこそこの仕事を続けてこれました。苦手なりにもお客様との会話や提案するタイミングなどを先輩やコミュ力が高い方を真似して工夫して自分の物にしていくことで接客の概念が変わったと思います。 もし『接客苦手そうだな』『人見知りだけどできるかな』などと悩んでいる方は、ぜひ心のシャッターを閉じずに苦手なりにどう向き合っていくかを考えてみてください。 一緒に頑張っていきましょう!