2025年3月18日の「世界リサイクルデー」に合わせ、株式会社アバハウスインターナショナルは、自社製品の回収・販売を行う「ABAHOUSE公式リユースプロジェクト」を強化し、公式リユース販売サイトをリニューアルオープンいたしました。
【ABAHOUSUE公式リユース通販サイト】
https://store.retailor.jp/ja/collections/abahouse
世界リサイクルデーとは?
世界リサイクルデー(Global Recycling Day)は、持続可能な未来を目指し、リサイクルの重要性を世界に広めるため、2018年に設立されました。毎年3月18日に開催され、資源の有効活用や廃棄物削減の重要性を訴える活動が世界各地で実施されています。
アバハウスインターナショナルは、この理念に賛同し、「服の循環」を推進するために公式リユース通販サイトをリニューアル。より多くのお客様にサステナブルなショッピング体験を提供し、ファッション業界における廃棄物削減に貢献してまいります。

「ABAHOUSE公式リユースプロジェクト」とは?
本プロジェクトでは、当社が展開する複数ブランドを横断し、お客様が着用機会の少なくなった製品を回収。各アイテムを丁寧に検品・査定し、リユース可能な商品はメンテナンスを施して販売いたします。
「ABAHOUSE公式リユースプロジェクト」を通じて、アバハウスインターナショナルの製品が次のお客様へと引き継がれ、より長く愛用されることで、環境負荷を軽減し、循環型社会の実現を目指します。
本取り組みは、数多くの大手アパレルブランドの公式リユースサイトを構築してきた「Free Standard株式会社」のオペレーションシステム「Retailor」を、弊社独自にカスタマイズし、公式リユース販売サイトの管理・運営を行っています。
【リニューアルのポイント】
1.豊富な商品ラインナップ
ブランドの過去の名作や限定アイテムを含む1,000点以上の幅広い品揃え。
2.お求めやすい価格設定
製造年や商品の状態に応じたリーズナブルな価格で提供。
3.公式リユースならではの品質管理
商品1点1点を適切にメンテナンスし、高品質な状態で販売。
【背景と今後の展開】
近年、環境意識の高まりにより、ファッション業界でもリユース・リサイクルの重要性が増しています。アバハウスインターナショナルは、持続可能な社会の実現に向け、ブランドとしての責任を果たすべくリユース事業を拡大。
今後も取扱商品を拡充し、お客様がよりサステナブルなショッピングを楽しめる環境を整えてまいります。
【ABAHOUSUE公式リユース通販サイト】
https://store.retailor.jp/ja/collections/abahouse
今後も、アバハウスインターナショナルは持続可能なファッションの未来を見据え、お客様とともに環境負荷軽減へ貢献してまいります。